・10月16日(日) Cool Breaker 2011
今年からお台場に場所を移して屋外でのイベントになったクールブレーカー。
入場時に配られるステッカーはYOKOHAMAって書いて有るけどまぁいいか。
会場で気になったハーレーを紹介します。

チョッパー軍団。

主催者のHot Dockのブース。いつ見てもすごいよね。

群馬のトノウチさんのブース。いつかここでバイクをカスタムしてもらいたい。一つ一つの加工がきれいだと思う。エボスポにマグネトー付けたマシンは持ってきてないみたいだったけど、あれが一番好き。

バッテリーがどこにあったのか分からなかった。ヘッドカバーも初めて見るやつだったな。

ドラッグマシンが好きだからこういうの良いよね。マグネトーって性能はどうなんだろう?

仙台でやったハーレーオンリーのドラッグレースにも来てたね。仙台のコースは復旧しそうに無いなぁ。

いや〜Hot Dockは熱いマシンを作ってくれますね。アイアンに亜酸化窒素ぶち込むみたいですね。

これまたマグネトー、ドラッグマシンにマグネトーはありなんでしょうか?誰か教えて。

本人に聞けよ?

広島が誇るカスタムショップBB。向こうは知ったこっちゃ無いだろうけど、ご近所さんです。
それにしても自分のハーレーの汚さが無視できない次元になってきた。ばらして塗装か、交換していこうかねぇ。
取り合えずフロントホイールをパフォーマンスマシンに!